もっと、たのしmotto!
読者さんの生活がもっと楽しく、そして良くなるための情報満載の雑記ブログです!
ガジェット、アプリ

📱【iPadで文字校正】アプリでPDFに直接書き込みが便利すぎる!

この記事を読むのに約 8 分かかります。

アイキャッチ PDFに直接文字校正するならiPadで
こんにちは、かわぽん(@kawa_pon_)です。

デザイナーのボクが毎日使っているアプリをご紹介します。

MetaMoji Note(メタモジ ノート)という手書きメモアプリです。

ボクの主な使い方は、デザインしたチラシなどのPDFをMetaMoji Noteに読み込み、修正事項の注釈を赤字で手書きしています。

手書きしたデータをチームで共有し、作品をブラッシュアップさせるのに役立てています。

このアプリがあると紙にプリントする必要がなくなりました

プリンターがないカフェなどの作業に最適です。

ノマドワーカーにおすすめですよー!

操作方法はいたって簡単で、初めての人でも1時間くらいで慣れるかと思います。

Apple Pencilを使用すれば、ペンでの操作と指での操作を明確にわけることができて、作業がはかどりますよー。

複数ページのPDFに調節手書きで注釈などの赤字を入れることができる

例えば、GmailやiCloud、DropboxなどからPDFを読み込み、手書きで修正指示などの注釈を入れることができます。

書き込んだPDFは、Gmailなど他のアプリと連携させ、送信することができます。

2018 05 25 19 59 29

使えるペンの種類

無料版(Lite) 丸ペン、カリグラフィーペン
有料版 丸ペン、カリグラフィーペン、蛍光ペン、万年筆、筆

録音機能(有料版のみ)

MetaMoji Noteのデータ内の文字や写真などに録音をつけることができます。
打ち合わせや授業などを音声メモとして残すことが可能です。

ポインター(有料版のみ)

例えばプレゼン時、MetaMoji Noteを大きな画面などに映し出すと、赤いポインターで指し示しながら、説明することができて大変便利です。

画像の配置、切り抜き

データ内に写真などの画像ファイルを配置することができます。
また、配置した画像を切り抜くことができます。
26 kirinuki

MetaMoji Note利用者の口コミ


 


 


 


 


 

まとめ|メタモジノートはシンプルで使いやすいアプリ

MetaMoji Noteは、操作がわかりやすく使いやすいアプリです。
ペンの種類などの制限はありますが、無料版でもかなり使えます。
試してみてはいかがでしょうか


MetaMoJi Note Lite – MetaMoJi Corporation



MetaMoJi Note – MetaMoJi Corporation

あわせて読みたい
手書き入力アプリとiPad+Apple Pencilが便利すぎた こんにちは、かわぽん(@kawa_pon_)です。 今回は、ボクが日常的に使っている便利なものを紹介します。 maz...
あわせて読みたい
iPhoneやiPadで見られたくないプライベート写真を隠す方法
📱【極秘!】iPhoneやiPadで見られたくない写真を隠す方法自分のiPhoneやiPadをみんなで見ているときに、見せたくない写真や画像ってありますよね。 iOSには標準で非表示にする機能があります。 また、アプリを使うことで画像にロックを掛けることも出来ます。...
あわせて読みたい
Audibleならベストセラー本が 無料で楽しめるっ!急げ
2018年11月●Audibleならベストセラー本が無料に!急げ本を読む時間がない人でも、活字が苦手な人でも、本を読み上げてくれるAmazonのオーディブル。電車や車で移動中、ジムで筋トレ中など、あらゆるシーンで、本からの情報収集ができます!2018年11月10日現在、30日間の無料体験キャンペーン中です。今なら、Amazonポイントが最大3000も貯まりますよ。お早めに!...
アマゾン【スマホ関連グッズ】タイムセール開催中!

 



【最大2.5%還元】安いアマゾンでもっとお得に購入する方法

アマゾンで購入するなら、Amazonギフトカードを利用するのがおすすめです。

ひと手間かかりますが、アマゾンギフトカードに現金チャージして商品を購入すると、最大2.5%のポイントが還元されます(コンビニ・ATM・ネットバンキングチャージのみ)。

1回のチャージ額 通常会員 プライム会員
5,000円〜19,999円 0.5% 1.0%
20,000円〜39,999円 1.0% 1.5%
40,000円〜89,999円 1.5% 2.0%
90,000円〜 2.0% 2.5%

例えば、年間50万円利用すると、最大2.5%還元だと12,500ポイントがもらえます。1ポイントは1円としてamazonでの買い物に使うことができます。

仮にクレジットカードで支払うと、0.5%~1.25%(2,500円~6,250円)程度のポイント還元なので実質5倍~2倍お得になります。

【ポイント還元を受けるまでのステップ】

  1. チャージタイプを注文する(「コンビニ・ATM・ネットバンキング払い」を選択)
  2. コンビニ・ATM・ネットバンキングのいずれかで支払う
  3. ポイントは翌月の中旬ごろに付与されます

アマゾンギフト券を購入してから買い物をすると現金やクレジットカードより大変お得です。

詳しくはアマゾン公式ページでご確認ください。