この記事を読むのに約 6 分かかります。
電話がかかってきて、知らない電話番号・・・
電話に出るのをためらっちゃいますよね。
手が離せない忙しいときなんて、特に出たくないものです。
また、電話帳に登録していない、待っていた相手先や知っている番号が事前にわかれば、安心してでることができます!
電話をスルーしてもあの電話・・・誰だったんだろう??と気になったりもしますよね。
そんなことを解決する便利な無料アプリを紹介します。
【迷惑電話はスルー】知らない番号の情報がわかるiPhoneアプリ
iPhoneに電話がかかってきた瞬間、相手がわかる!
そんな便利なアプリがあるんです!!
「電話帳ナビ」という無料のアプリです。

このアプリをiPhoneにインストールして設定すると、電話帳に登録していない相手でもわかるようになります。
この「電話帳ナビ」があれば、忙しいときに面倒な押し売りの勧誘から開放されますよ!
ボクの場合は、このアプリを使うことで、「●●●カードの勧誘」「●●●●ネット回線の勧誘」をスルーしてます(笑)
一度、迷惑電話の番号だとわかれば、着信拒否することもできるから大変便利ですね!
※個人の携帯電話やアプリにデータ登録のない番号などはわからないこともあります。
迷惑電話対策の決定版!電話帳ナビの設定は簡単です!!
「電話帳ナビ」の設定方法
- 「電話帳ナビ」をインストール
- iPhoneの「設定>電話>着信拒否設定と着信ID」を開く
- 「電話帳ナビ-ユーザー拒否」をオンに
- 「電話帳ナビ-迷惑電話情報」をオンに(読み込みに30秒くらい時間がかかります)
- 「電話帳ナビ」アプリを起動
- 「電話帳ナビ」アプリの「保守」で電話番号情報を更新(一時的にできない場合があります。できない場合はiPhoneを再起動してください)




iPhoneの電話帳ナビなら着信拒否、番号検索もできる
「電話帳ナビ」なら以前かかってきた電話番号を後日調べるなんてこともできます。

「電話帳ナビ」のアプリ内で着信拒否の設定ができるので、わずらわしい電話はすべて撃退しましょう!

まとめ|迷惑電話は撃退すべし!アプリを使えば簡単ですよ!
商品やサービスの勧誘って、突然かかってきます。
かかってきた相手がわからない場合、不在通知に着信番号が残っていますが、誰だかわからないのに折り返すのは、カモられる可能性もあり、危険ですよね。
「電話帳ナビ」をインストールしておけば、迷惑電話から解放されます。
また、事前に相手先がわかれば、安心して電話にでることもできます!
無料でインストールできますので、お試しくださいっ!
オレオレ詐欺対策にも有効ですよ|電話帳ナビ利用者の声をまとめました
電話帳ナビみたいに知らない番号から電話がかかってきたときに自動的に詐欺や悪質営業電話だと判別できるようなアプリはあるんだし、自動着信拒否の設定も可能だし、親とか年寄りの電話に入れておけば被害は圧倒的に減るんじゃないすか。
Androidhttps://t.co/cvj9qW9Pct
ioshttps://t.co/MOIpWMa42d pic.twitter.com/JaiNf4NqUb— 和田虫象 (わだむしぞう) (@wadamushizo) 2018年7月13日
電話帳ナビってアプリ入れたら登録されてない電話番号でも着信時に会社とかだと相手の名前出てくるし、迷惑電話かも分かってしまう。
そして2タップで着信拒否までできる、わりと欲しかった便利アプリや。 pic.twitter.com/mb9WE9pvcz— かみゅ (@_kamiyu_) 2018年6月29日
電話帳ナビってアプリ入れたら知らん番号でもしっかり名前出てくれるから安心して出れるわ pic.twitter.com/cAgIbpCroZ
— むらてん (@muraten1413_) 2017年9月13日
スポンサーリンク
おまけ|電話番号からキャリア検索できるサイトを紹介
携帯の電話番号を入力すると、契約しているキャリアを検索できるサイトです。
ナンバーポータビリティを利用して、キャリアを変更している場合は一番最初に契約していたキャリアしか、わからないようです。
https://c-banken.com/bangou100.php
